宴会の出来事⑥
今日友達に
聞いた話を書きます
その友達の会社では
今年の忘年会は行わないそうです
なぜそうなったかと言うと
幹事に対する批判が多かったからみたいなんですよ
そこの人達の半分くらいの人が
場所について、幹事に対し
『
遠いから嫌だな
』
と平気で言うそうなんですよ。。。
もちろん、幹事もある程度の事は考慮しなければなりませんが
それでも、ある程度です
色々なところから通っている人がいる
そこの会社だと仕方ないんですよね
全ての人が満足してくれる場所なんて
そう都合よくありませんから・・・
それに対して批判するのが大半なくせに
幹事はやりたがらない
幹事をやる
↓
場所について批判される
↓
だから、幹事はやりたくない
悪循環の繰り返しだったみたいですね
さらには忘年会の最中に
『お前はここから近いからいいよな』
などとくだをまく人まで出るそうです
なので、私の友達が
『それなら、やらないほうが良い』
と、みんなの前で言い
やらない事になったそうです
幹事に対し、場所について批判するなら
その人が幹事をやって
好きな場所を決めればいいのに
幹事をやるのが嫌なら
幹事にしたがって行くか
参加しなければいいだけの事ですよ
幹事をやりたくないのに
忘年会に参加をして
わざわざ幹事を批判するなんて
愚の骨頂です
批判だけなら誰にでも出来るんです
実行して、参加者の皆さんに
喜んでもらうことが大切なんです
私は幹事以外のときも
この考えを持って行動しています

その友達の会社では
今年の忘年会は行わないそうです

なぜそうなったかと言うと
幹事に対する批判が多かったからみたいなんですよ
そこの人達の半分くらいの人が
場所について、幹事に対し
『


と平気で言うそうなんですよ。。。
もちろん、幹事もある程度の事は考慮しなければなりませんが
それでも、ある程度です
色々なところから通っている人がいる
そこの会社だと仕方ないんですよね
全ての人が満足してくれる場所なんて
そう都合よくありませんから・・・
それに対して批判するのが大半なくせに
幹事はやりたがらない
幹事をやる
↓
場所について批判される
↓
だから、幹事はやりたくない
悪循環の繰り返しだったみたいですね
さらには忘年会の最中に
『お前はここから近いからいいよな』
などとくだをまく人まで出るそうです

なので、私の友達が
『それなら、やらないほうが良い』
と、みんなの前で言い
やらない事になったそうです
幹事に対し、場所について批判するなら
その人が幹事をやって
好きな場所を決めればいいのに
幹事をやるのが嫌なら
幹事にしたがって行くか
参加しなければいいだけの事ですよ
幹事をやりたくないのに
忘年会に参加をして
わざわざ幹事を批判するなんて
愚の骨頂です

批判だけなら誰にでも出来るんです
実行して、参加者の皆さんに
喜んでもらうことが大切なんです
私は幹事以外のときも
この考えを持って行動しています
この記事へのコメント
その点、うちの会社の場合を考えると、みんなにとって交通の便がよい場所で忘年会などをやるので、まだ幸せかもしれませんね。
ただし、泊まり勤務の都合で参加できない人や、夜間作業があるので、お酒を飲みたくても飲めない人もたまに出ますけど・・・
私の最近みた、クレーマー達の軍団のようだw(゚o゚)w
そういう群れが出来てしまうだけでもビックリです(;´д`)
厄介な事は他人に押し付けて、自分勝手な事を言う。
正直、僕も一番嫌いなタイプです。
そこの会社の場合は
車通勤が多いため
公共交通機関で平等なところとが
なかなか無いそうなんですよ
皆がもう少し大人の対応をすれば
済む話なんでしょうけどね
ぐっちさんの会社も大変でしょうけど
うまくまとまった宴会が出来るのは
ぐっちさんを含めて、
皆さんが大人の対応をするから
うまくいくんでしょうね
ホントに驚きですよね
そんな人が沢山集まってしまうなんて
そして、悪循環・・・
私の友達がかわいそうでした
北ぽにーさんが見た
クレーマーの話
チョット聞いてみたいですねぇ
こういうのって、嫌ですよね
自分勝手なことばかり言う人って
こういう文句を言って
ストレス発散してるんでしょうかね(笑)